子どもたちの室内活動の様子をご紹介します!
【大きいグループの活動】
・「車」「傘」「ぶどう」「あおむし」「蝶々」などのイラストが描かれた台紙に、
自由にシールを貼って楽しみました。
ある子は大好きな車のイラストにシールをたくさん貼って満足そうに見せてくれたり、
別の子はあおむしの触角部分まで丁寧に貼る器用さを見せてくれたり。
また別の子は顔にシールを貼って「ひげじいさん」「アンパンマン」と言いながら笑顔で遊んでいました。
・粘土遊びでは、ちぎったり丸めたりと手指をたくさん使って遊ぶ姿が見られました。
細長くした粘土を「ネックレス!」と首にかけて楽しむ子や、自分なりの飾りをつけてアレンジする姿も見られました。
・水遊びで使うパンツやライフジャケットを入れる箱づくりにも挑戦。
牛乳パックに両面テープを貼っておき、子どもたちは自分で選んだ色の折り紙をちぎって貼りました。
ちぎるのが難しい子には少し切れ目を入れると、自分でできることが嬉しくて夢中になる姿が印象的でした。
【小さいグループの活動】
・シール貼りでは、保育者と一緒に貼ったり、自分で剥がしてみようとしたりと、
指先をたくさん使って遊んでいました。
・体を動かす遊びでは、マットで作った坂やトンネルに大興奮。四つ這いで登ったり、
坂を小走りで下ったり、トンネルをくぐったりと、それぞれのペースでのびのびと身体を動かしていました。
一人ひとりの「やってみたい!」を大切にしながら、毎日の中でたくさんの発見と笑顔があふれるよう、これからも丁寧に関わっていきたいと思います☺️
みなもりなごや園は2025年4月、新規開園した園です!
0歳・2歳児クラスで園児さんを募集中♪
✅てぶらほいく®導入で、登園時の荷物はほとんど不要!
✅管理栄養士監修の和食献立を使用した、
旬食材たっぷりのあたたかい給食を毎日手作りでご用意!
✅アレルギー・離乳食の個人対応
✅好奇心を刺激するおもちゃなど、子どもたちが想像力を十分に発揮して過ごせるこだわりの保育環境❗️
⸻
みなもりなごや園の想い
子どもたちが「明るく・賢く・たくましく」育ち、
生涯を通じて幸せな人生選択ができる力を育むために、
『幸せなこども時代』を大切にした保育を行っています。
「五感」で「和」を感じ、
一人ひとりの想いに寄り添った保育を、
愛情いっぱいにお届けします。
⸻
【入園申込方法】
名古屋市にて受付中です。
▼詳細はこちら
https://kodomokosodate.city.nagoya.jp/docs/3503.html
【お問い合わせ先】
●申込について:
→お住まいの区の区役所民生子ども課・支所区民福祉課まで
https://kodomokosodate.city.nagoya.jp/inquiry.html
●園についてのお問い合わせ:
→LINE公式:https://page.line.me/fei9299l
→電話:052-485-5008(受付時間 9:30〜17:00)
⸻
ご見学大歓迎です❗️
LINE、もしくはお電話でお申し込みください❗️