月極保育
家庭と保育が手をとりあい
温かく愛のある子育て環境を
温かく愛のある子育て環境を
少人数制である強みを生かし、充分な愛着形成の中で子どもの感情を
“受け止める”保育を行っています。
アレルギーの有無や離乳の進み具合。
心身の障がい・個性の強さ・家庭環境の違い。
すべての“多様性”を尊重することを大切にしています。

3つの特徴
サービス内容
1.事業所内保育園「いちりん®」


「だめ」「いけない」の一言が、子どもの好奇心と成長を妨げることを先生一同が十分に理解し、「受け止めること」を第一とした保育を行います。子どもが純粋な好奇心を持ち続けられる環境を用意します。


詳細はこちらをご覧ください。
事業所内保育園いちりん 一覧
2.うえの子ほいく®

産前産後の子育て支援を目的とした保育サービス
「うえの子ほいく®」は2人め以降のお子さんを妊娠中、もしくは出産したお母さんに寄り添う、産前産後期間に特化した保育プランです。予め一定数の利用枠を確保しているため、行政実施の保育サービスに比べ格段に利用しやすく、入園までの見通しが立ちやすいことから、より安心して妊娠期間を過ごしていただけます。
うえのこほいく® チラシ(PDF)
3.職業訓練中の保育に関する委託業務

提携の職業訓練校と実施する
求職者向けの子育て支援サービス
一般的な保育園では対応が難しい年度途中の入園・職業訓練期間の3か月あるいは6か月を対象とした月極保育が可能です。お預かりは「一時お預かり専用託児所 はないと」にて行っております。
提携先の訓練校はこちら