いちりんぽとすハウス園です。
ある日の保育園の様子をお伝えします!
7月のある日、1・2歳児さんがプールや水遊びを中心に、たっぷり体を動かして遊びました!
プールに入る前には、保育士のまねをしてみんなで準備体操。
水遊びのルールも、ちゃんとお話を聞いてからスタートしました。
出入りのときは順番を守って、3人ずつ安全に入ることができましたよ。
2歳児さんたちは、大きなプールでバシャバシャと全身を使ってダイナミックに遊んだり、
「いっしょに入ろう!」とお友だちを誘う微笑ましい姿も見られました。
たらいの水をバケツに移したり、ジョウロやペットボトルの穴から水を流したりと、流れ落ちる水の動きや音にも興味津々!
タライの中の魚を手で水を回しながら「およいでる~!」と楽しんだり、おたまで魚すくいに夢中になる姿も。
ひんやりとした水の感触や、パシャパシャという音に五感が刺激され、それぞれが自分なりの楽しみ方で遊んでいました。
たっぷり遊んだあとは、涼しいお部屋でひと休み。
水分補給をしてからは、パズルや絵本タイム♪
丸・三角・四角などの形合わせをしたり、恐竜や昆虫の図鑑をじっくり眺めたり、興味のあるものに夢中になる姿もありました。
保育士とのやりとりもたっぷりで、安心して新しいことに挑戦できる時間となりました。
いちりんぽとすハウス園についてはこちら!