み ん な を ま も る
や さ し い ほ い く
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar

美辺株式会社 minabe

名古屋市で保育事業を行う美辺株式会社のコーポレートサイトです。

  • 私たちについて
    • 私たちの想い
    • 会社概要
  • 事業一覧
    • 一時保育
    • 月極保育
    • 業務委託
      • 保育事業運営の見直し
      • メニュー・レシピ・献立作成代行
      • プレ実地調査・当日立会
      • やさしいほいく®マニュアル
    • 製品開発
      • みなもりゲート®
      • てぶらほいく®
      • 一時保育システム
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • その他
    • コラム
    • お知らせ
    • SDGsに関する取り組み
    • 保育に対する取り組み
    • 給食に関する取り組み
    • やさしいほいく®マニュアル
    • ログイン
    • ログアウト
  • 私たちについて
    • 私たちの想い
    • 会社概要
  • 事業一覧
    • 一時保育
    • 月極保育
    • 業務委託
    • 製品開発
  • 採用
  • お問い合わせ
  • その他
    • コラム
    • お知らせ
    • SDGsに関する取り組み
    • 保育に対する取り組み
    • 給食に関する取り組み
    • ログイン
    • ログアウト
You are here: Home / お知らせ / 中日信用金庫賞を受賞!

中日信用金庫賞を受賞!

2016年11月30日

愛知県主催の「輝く女性ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2016」にて、美辺株式会社が中日信用金庫賞受賞しました。

ビジネスプラン名は、
託児所・事業所連携 ママサポート一時保育(認可外小規模保育施設)

ビジネスプラン内容:
女性の生活は出産と共に激変し、乳幼児をみてくれる人や預けられる場所を確保できないと、生活全般に渡り不便を強いられます。
核家族化で身内に保育者が減っている上、かつて保育の中心人物だった母親(祖母)も、現代では働く親である場合が多く、家庭内保育が以前にも増して難しい状況になっています。
また、認可保育園は、母親の用事を仕事限定にしており、その他のニーズをすくいきれていません。
このような問題を解消するため、乳幼児を連れて利用しづらいサービスを、事業者(事業所)との連携により、託児を弊社が担うことで子育て中の母親に提供するビジネスです。

コンテストへの代表の想い:
私は社長になったばかりで、未熟な点も多いです。
しかし、大切なお子様を預かる仕事をさせていただいているので、社長としてすべきことを、本コンテストを通じて勉強させていただき、安心してお子様を預けていただける託児所を作りたいと考えました。
また託児所はないとのビジネスプランを他地域にも展開し、日本全国のお母様が、一時保育を使って子育てをしながらも自分らしさを見失わない毎日のお手伝いをさせていただきたいです。

当ビジネスプランコンテストの概要:
愛知県で「あいち・ウーマノミクス推進事業」の一環として、身近な社会問題の解決を促すとともに、地域における新たな起業や雇用の創出等が期待でき るソーシャルビジネス分野における女性の起業を促進するため、実施されたものです。
11月30日、応募のあった66件のビジネスプランのうち、7件のプランを審査する最終審査会が開催されました。当日は、審査委員のほか、金融機関や創業支援機関、女性起業家等50名を越える来場者を前に、プレゼンテーションを行い、表彰を受けました。

Previous Post: « CBCラジオに出演しました!
Next Post: 女性の活躍促進宣言 »

Primary Sidebar

お知らせ

  • 認証取得

  • メディア掲載一覧

  • 保育関連

  • 業務委託

  • 製品開発

  • その他

  • 採用

コラム

  • 一時保育

  • 月極保育

  • 業務委託

  • 製品開発

  • 給食について

  • 会社のこと

Copyright © 2023 minabe Co., Ltd. · All Rights Reserved.