想像力の形成 2021年5月17日子どもは想像力を働かせることで、物の成り立ち・価値・用途を学びます。また、抽象的な事柄も理解するようになります。 子どもの成長に欠かせない、想像力を伸ばすお手伝いをします。 具体的に 想像力を働かせて遊べるように、可能な …
託児所はないとが、なぜ一時お預かり専用か。 2021年5月17日代表のミナベです。 私は結婚して、監査法人を辞めて、非常勤で監査の仕事をしていました。 子供が産まれた後にそのお仕事を続けようと思ったとき、はじめに検討したのは認可保育園の一時保育枠でした。週1〜3日働く人が預けるための …
好奇心を育む 2021年5月15日子どもは目に見えたものすべてに好奇心を発揮し、それを一つずつ理解していくことで成長していきます。 「だめ」「いけない」の一言が、子どもの好奇心と成長を妨げることを十分に理解し、「体験すること」を第一とします。 その上で、 …
名古屋駅に事業所内保育所を開園いたしました。 2021年3月31日2021年3月31日に、事業所内保育所「いちりんなごや園」が開園いたしましたことをご報告いたします。 【広い保育室!】 【今年度は定員は空き無しです。2022年4月以降、若干名の募集となります。】 【四季を感じられる保育 …
日刊工業新聞に美辺株式会社が掲載されました。 2020年11月30日2020年11月30日の日刊工業新聞に美辺株式会社が掲載されました。 「受けたいサービスを現実のものに!会計士の女性が保育園をつくったワケ」と題して取り上げていただいております。 下記リンクよりご覧いただけます! htt …
「一時お預かり専用託児所 はないと」商標登録が完了しました。 2019年7月5日美辺株式会社(代表取締役:美辺香澄)は、「一時お預かり専用託児所 はないと」の商標を特許庁へ出願し、登録が認められましたのでご報告いたします。 併せて、「一時お預かり専用託児所 はないと」のロゴも商標登録が完了している事 …
「SECURITY ACTION(二つ星)」を宣言しました。 2018年10月10日「SECURITY ACTION(セキュリティ対策自己宣言)」 とは、中小企業の情報セキュリティ対策普及の加速化に向けた取組で、中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言し、安全・安心なIT社会を実現する …
愛知県知事賞および碧海信用金庫賞を受賞しました! 2018年10月9日愛知県主催の「輝く女性ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2018」にて、美辺株式会社が愛知県知事賞及び中日信用金庫賞受賞しました。 ビジネスプラン名は、「孤」育てで悩む女性の社会復帰支援プロジェクト ビジネスプラン …
CBCテレビ『イッポウ』にて特集していただきました! 2018年7月19日2018年7月19日、CBCの夕方の報道番組『イッポウ』の特集にて、「はないと」「いちりん 日進ぽとすハウス園」が紹介されました! 3日間、密着取材をしていただきました、 取材時と放映時の様子を写真でご紹介します♪当日ご …
CBCラジオに出演しました! 2018年7月14日CBCラジオ「中日信用金庫プレゼンツ であいふれあい 探検隊!!」に代表の美辺香澄が出演しました。 働くお母さんのニーズに応える!若き女社長の託児所運営奮闘記! https://radichubu.jp/deaifure …